社会保険・労働保険の手続きの代行
業務内容
社会保険や雇用保険、労働保険の作成、提出を貴社に代わって行います。
安心の定額制
当事務所では、社会保険・労働保険の手続きの代行を定額制で承ります。他の社会保険労務士事務所では追加料金が生じる、算定基礎届や年度更新、賞与支払届、出産・育児休業時の手続きの代行についても、追加料金はいただきません。
スピーディな電子申請を採用
当事務所では、社会保険や労働保険の手続きは電子申請により行っています。健康保険証や離職票の発行には、特に早急な手続きが求められます。電子申請はパソコンを使用して、直接年金機構やハローワークに手続きをしますので、書面で手続きをすることよりも早く終えられます。

メリット
算定基礎届や労働保険の年度更新、雇用継続給付も顧問料に含まれますので、追加のお支払いはありません。
健康保険証発行までの期間に病院で受診するために使用する資格取得証明書や社会保険の脱退証明書の作成も行います。
社会保険取得時には保険料のお知らせを作成しますので、保険料を調べる手間がかかりません。
給与・賞与計算の代行
業務内容
コスト削減のために
給与計算は、業務の性質上、スタッフに任せることが難しいため、アウトソーシングに適している業務と言えます。当事務所では、給与や賞与の計算を承ります。社会保険労務士事務所である強みを生かし、給与計算に加えて月額変更の確認や従業員の社会保険や雇用保険のもれの確認も同時に行います。

メリット
毎月発生するルーティンワークから解放され、本来の業務に専念することができるようになります。
月額変更、住所・氏名変更、社会保険料のお知らせの作成の3つの業務を連動して行うことができるため、業務の漏れを防ぐことができます。
就業規則の作成
業務内容
貴社の実態をもとに作成
当事務所では、貴社の実態に応じた就業規則を作成いたします。綿密なヒアリングと労務相談を通して貴社からお伺いした労務の課題をもとに作成するため、貴社の実態に合ったオリジナルのものになります。

メリット
就業規則の作成時に必要な書式の作成も行いますので、就業規則と書式が連動され、一体感のある労務管理ができるようになります。
完成した就業規則は紙ベースでの納品に加え、データでの納品も行いますので、内容をパソコンでいつでも確認していただくことができます。